大陸に花を咲かせよ

コテツ×チビテツ 成長記

ビビリンコテツは今日も泣く
児童館のサンタ(中身が小柄なおばさんなので衣装がぶかぶか・・・)にビビリ、
ピヨピヨのママさん人形劇(手作り感満載)「3匹の子豚」の狼に号泣。
ビビリがありえん!


逆子チェックが奇跡の30分で終了したので
気分よくジャスコへ。そういえば「ハロー赤ちゃん」あったし。
気が付きゃ9ヶ月に入ってまして、やや焦り始めたわけです。
1ヶ月くらい早く生まれる場合もあるじゃん!
走り回る、逃げ回る、どっか行く小娘を追っかけまわしながら
チビテツの新生児オムツ、沐浴ガーゼ等々微々たる準備品を購入して
次行くかっ!
嫌だ!!
行くぞ!
嫌だ!もっとおもちゃコーナーで遊ぶーー!!
立てっ!


こりっ・・・・


こりっ?


脱臼したーー。
またやってしまった(前回は捻ってやってしまった様だが)
2度目なんで落ち着いて行動よ!
前回バンダナで腕をつってやると泣き止んだぞ。
車に戻り、何か腕をつれるものは無いか、無いか、無いか・・・・
あった、
さっき買ったばかりの沐浴ガーゼ〜〜
ごめんよ2人目、ガーゼ位は新品にしてやるかと買いましたが
水通し前に「姉の涙と鼻水とよだれ通し」しちゃったよ。
腕をつってやると痛みも収まったようで
秘蔵のぺろぺろキャンディー(特別な時しか出ない・・・今日妊婦検診の為偶然もってきていた)を持たせ
しばし考える。
小児科か?→→→インフル関係でごった返しているこの時期行きたくない。
そうだ、近所の整形外科だ。幸い保健証もあるし。
(今日妊婦検診の為偶然もってきていた)
午前診療のギリギリに駆け込み
最終患者で診てもらったら
先生「あれ?腕つって泣いてないの?つる格好だと痛いはずだよ。」
・・・・えーそうなの?
でも、沐浴ガーゼをはずすと号泣。
そう前回もそうでした。で、先生に戻してもらったらケロリンちょでした。
先生戻してみる・・・娘、号泣。
「うーん、戻った感触がないなー。お母さんが腕を曲げた時に戻ったと思うよ」
「多分、病院の雰囲気で泣いてるんじゃないかなー」
本当?ものすごーーく泣いてますがっ!
カーゼはずすまで泣いてませんでしたよ。
前回のケロリンチョを知っているだけに、はっきり言って先生が疑わしいです!
一端様子見で帰宅したものの
飴もジュースでも泣き止まずちょっと手に触れただけでも痛がる始末。
?あれ?どうやら手首が痛いらしい。
そうか!肘ではなく手首か!先生も見落としているんだ!
午後診療まで待てないぞ。
電話したら、時間外だがまあ診せに来いと・・・・
休憩中の先生、研修医、レントゲン技師、看護婦、受付、その他もろもろ総出で
まずレントゲン撮影。
妊婦は入れんとの事でコテツと隔離されましたら
「おかあさん、助けてー助けてー助けてー」絶叫が・・・・
(あー娘よ・・・・かなり辛い)
出てきた先生が
「お母さんね、脱臼した方の手で体支えてたよ」
・・・・・そうなんですか。
小さい体が無駄な放射線あびちゃったなーと言われた。
案の定、骨折も脱臼もしておらず(手首の脱臼は交通事故相当の衝撃でしかならんらしい)
先生が雰囲気で泣いているから、意味もないけどシップ張ったりしてやってもいいと言う。
しかしー、娘泣き止まず。
何かおかしい、何かおかしい。
母は直感でそう思うんです。
娘がこんなに泣き続けているんですよ。
夕方も泣いているようなら再再度来いといわれ帰宅。
大きな総合病院に行くべきか?
腕をつってやると泣き止むのでミッキーのバンダナでつってやって、
これまた秘蔵のドラえもん絆創膏を張ってやる。
  (動かせないの)


セール品の3倍価格のプリキュアのパンを買ってやるも脱臼した手では持てないという。
泣きつかれてちょっと寝て、ぐずぐず泣きながら起きて・・・を繰り返し・・・・
繰り返し・・・・・
繰り返し・・・・・
「えーんえーんママー、ミッキーがーうわーん」
(ミッキーのバンダナが外れた・・・・)
おい、痛いのか?バンダナが外れたのが悲しいのか?

だんだん先生の言ってる事が正しくなってくる。
プリキュアのメロンパンも上の甘いところしか食べられなーい。
昼夜でメロンパンの半分と甘いところ全剥がししか食べてないが
もう既にママンも確信の域に達していたので
通常モードになり「風呂入るか?」と聞いたら「入る」と言う。(既に夜9時)
服脱がすのも痛い痛いと号泣したけれど。
そして
風呂で腕を高々と上げ
「ママ、治ったわ」
あー温泉治療が効いたのね・・・・・・



ごぉりゃぁぁ!!いつからの仮病じゃ!!


風呂上りのみかんも痛いほうの手でみかんネットごと持ってきました。


母の直感当てにならず。
そして
休憩だった先生他皆様(更に疑ったりして)本当にすみませんでした。
パニックになる母親にならないようにしてたんですけど・・・・・
以後
気をつけます。
そういえば
マスクをしただけで動けない子でした
 (おかあさん、もう、ダメだと思う・・・)