大陸に花を咲かせよ

コテツ×チビテツ 成長記

初の
濃密な一日でした
20日、丁度
幼稚園から帰宅したら
サイレン鳴って避難準備情報発令。
その後
何度もサイレン鳴って水位がどんどん上がって
夕方に避難勧告
ニュースでは11年前の堤防決壊のときと同じ雨量だとか・・・
その頃ママンは住んでおりませんが
現在地は
当時大人背の高さくらい浸水しております
とにかく避難準備・・・・・
避難準備って汗だく作業だと始めて知った。
コテツはサイレンとTVに怯えママンにまとわり付きビービービービー、
チビテツは用意したものを片っ端から出して3倍作業を増やすし・・・・
このやろーー。
結構な荷物量です
最低限のはずだが。
子連れってさっさと避難所行って万事OKって訳には行かず。
ほとんど雨も降っていない現状で
いつ行くべきか判断の難しい所でしたが、
こりゃ、いつ避難指示になるかびくびくで徹夜になりそうだって事と
夜中避難しなければならなくなった時
寝ている子供二人をママン一人では無理だと判明した事(パパン出張)で
決心しまして
避難所に行くことに。
風呂入れて夕飯食べさせて
万が一浸水したときの為に
低い位置の高額商品(笑)を高いところへ移動させ
いざ出発〜
その頃は土砂降りさぁ〜
戦時中の疎開ルックスです
橋につながる道路が通行止めで車は大渋滞、
電車が止まってるので次の駅まで歩いている人の波、
の中、
疎開親子1組。
・・・・・・・・まじ、誰も避難してないっす。
避難所か?と思うくらい薄暗い小学校でしたが
体育館はちゃんと避難所してて
渡された「世帯で1枚」の紙の番号が100近かったので
100世帯くらい(300人くらい?)居たのか
予想よりは多かった。
そのときレインコートと大荷物(チビテツと荷物2つ)で
滝汗のママン。
ビニールレインコートの密閉度恐ろしすぎる。
やせれる、これはやせれる。


うちの子供年齢ダントツで低かった。
小学生は20人くらい居たのかな。
4歳1歳はウチだけだった感じ。
おかげで
周囲の人に暖かくしていただきました。
おかげで
お子様、大はしゃぎ。
チビテツに至ってははしゃぎ過ぎ。
パイプ椅子から下を見ず落ちてみたり(楽しいらしい)
知らない人にダイブして抱きしめてもらったり・・・・
制止させる為
ずーと目で追わなくてはいけなくてそれはそれで大変だった。
がんじがらめで大泣きも困るし。
寝る作業がおとなしく済むか不安いっぱいだった頃
「避難勧告が解除されました」
え?
えええええーーー!!!
これから台風来るんじゃないの?
居てもいいとの事だったけど
あれよあれよと皆撤収。
ママン達も帰宅。
汗だく。
もう一度風呂に入れて就寝。
やっぱ家で寝れて良かった。
でもまだまだ台風本番はこれから。
また避難するかもしれないな・・・・・落ち着かないわ。


子供に名札つけました(裏にママン携帯番号)
(長距離電車移動用に用意してある)
傘に簡易の名前シール張りました
よくここまで気が回ったなと。
でもやっていてよかった。